花山の四季

栃木市宮町:宮の桜が満開に

今年も「宮の桜」が満開になっていました。宮の桜は永野川堤防沿いに約2km続きます。

まもなく「桃源郷」が現れる

これらの写真は4月2日撮影したもの、コース5番から奥のエリアに「たくさんの花桃」が咲き始めています。

*

一番の見頃はもう少し先ですが、今週末(4月5日、6日)頃は十分に楽しめるでしょう。

エドヒガン桜 (江戸彼岸桜)

大柿花山入り口付近のソメイヨシノは咲き始めたばかりですが、「エドヒガンザクラ」はほぼ満開になっていました。

北関東のエドヒガンがソメイヨシノの「母」という話もあるが、ソメイヨシノと違ってこのエドヒガンはヤマザクラと共に非常に長寿のサクラとされています。

大柿花山の駐車場付近の桃、桜

駐車場の桃を楽しみにしている方も少なくないでしょう。現在シデコブシ、モクレンなどが咲いていますが、桃は咲き始めたところ。桜や桃が見頃となるのはもう少し先です。

大柿花山の入り口付近にあるのはソメイヨシノ、こちらも咲き始めたばかりです。

ツバキ(椿)

この時期には日本の椿からアメリカ帰りの品種まで、山全体にたくさんの椿が咲いています。

椿、孔雀椿(クジャクツバキ)

どういうわけか人気があるのが、この孔雀椿。しな垂れた枝に花をつけるのが珍しいからでしょう。

  

コブシ(辛夷)

駐車場に咲いているコブシ(辛夷)。シデコブシに比べ花は大きいものの、花つきはまばらに感じられます。

シデコブシ(幣辛夷)

シデコブシが咲きそろっていました。

このようなピンク色の花もシデコブシです。

ヒュウガミズキ(日向水木)

ヒュウガミズキが見頃。少しピークを過ぎているかもしれませんが、無数の小さな黄花が空中に散りばめられているように咲き、とても美しい。

カタクリ

今、野草園を中心にカタクリが咲いています。


続きを読む

ボケ(木瓜)

色鮮やかな花をつけるボケも咲いていました。

ミツマタ(三椏)

ミツマタ(三椏)が咲いていました。普通は黄色の花ですが、赤い花のミツマタもあります。

ミツマタは全株、特に果実に毒性があります。

Powered by WordPress. Theme base: 85ideas. Copyright 2016 hanayama-no-siki All rights reserved.