タグ検索: ベニバナミツマタ

2014年4月16日

ベニバナミツマタ(紅花三椏)

足湯ガーデンにあるベニバナミツマタ(紅花三椏)が咲いていました。山に自生するミツマタは黄色、この紅色のミツマタは園芸品種です。

2012年4月6日

ベニバナミツマタ(紅花三椏)

ベニバナミツマタ(紅花三椏)が咲き始めました。自生するミツマタは黄色で、足湯ガーデンにあるこの紅色のミツマタは園芸品種です。

2012年3月12日

ミツマタ(三椏)の蕾

ミツマタ(三椏)の蕾が膨らんでいました。
ただ時これは自生種ではなく足湯ガーデンにあるベニバナミツマタです。

2011年12月20日

ミツマタ(三椏) 蕾

霜で痛んでしまったかのように見えますが、葉を落とし蕾をふくらませて春への準備をしているようです。

2011年4月10日

ベニバナ ミツマタ(紅花三椏)

足湯ガーデンのベニバナ ミツマタ(紅花三椏)が見頃になっています。ミツマタは本来黄色で、この紅色のミツマタは園芸品種ですが、この紅色の品種のほうが人気があるそうです。

2011年3月26日

ミツマタ(三椏)がまもなく・・

ミツマタ(三椏)がまもなく咲きそうです。このミツマタは足湯ガーデンにあるベニバナ ミツマタ。

Powered by WordPress. Theme base: 85ideas. Copyright 2016 hanayama-no-siki All rights reserved.