タグ検索: ブルーベリー

2014年6月25日

ブルーベリー

早くも大柿花山の農園のブルーベリーが実っていました、これらは早生の品種で、今が収穫のピークとなっています。そのまま食べても美味しいのですが、ジャムにすると保存が効くので便利。

市販のジャムでは糖度が高すぎて不安、・・・そんなあなたに、ヘルシーな「ブルーベリー・
ジャム」のレシピを提案します。(再掲載)

続きを読む

2013年5月2日

ブルーベリー の花

コースの所々に咲いているドウダンツツジによく似た花はブルーベリー。

2012年8月3日

ブルーベリー 狩り 2012

<<夏のサービス企画>>
大柿花山のブルーベリー農園では、とても格安な「ブルーベリー狩り食べ放題」プランを実施中。完熟果実の、あっさりとした甘みと酸味は暑い夏ならではの味覚です。

時間はゆったりと楽しめる1時間です。ただし、ブルーベリーの熟度によっては実施できない日もありますので、詳しくはお問い合わせください。 続きを読む

2012年7月29日

ブルーベリー

園内の4番から5番にかけてのコースに多くあるブルーベリーの実が熟し始めました。コース中にあるブルーベリーはつまんで食べても良いそうです。

2011年12月20日

ブルーベリー 紅葉

ブルーベリーの葉が赤く色づいていました。

2011年10月8日

ナツハゼ(夏櫨) ジャム

大柿花山に協力していただき、試しにナツハゼ(夏櫨)の熟した実でジャムを作ってみました。結果から言うと「大成功」。確かにナツハゼの実は食べられます。

出来上がったナツハゼのジャムはブルーベリーのジャムに似ていますが、より甘酸っぱくてコクがありとても美味しいものでした。

低糖度なナツハゼ ジャムの材料
ブルーベリー 400g
砂糖     110g
水      100cc程度
———-
出来上がったジャムは 320g

作り方
続きを読む

2011年7月28日

ブルーベリー

ブルーベリーの実が熟しています。ブルーベリーは園内の4番から5番にかけてのコースに多くありますが、これらはつまんで食べても良いそうです。

真っ黒に熟したブルーベリーは甘酸っぱくて美味しい。

ブルーベリー畑でのブルーベリー狩りの案内はこちら

2011年7月17日

ブルーベリー 狩り 2011

大柿花山 ブルーベリー農園では、非常に格安な「ブルーベリー狩り食べ放題」プランを実施。完熟果実の、あっさりとした甘みと酸味は暑い夏ならではの味覚です。

時間はゆったりと楽しめる1時間です。ただし、ブルーベリーの熟度によっては実施できない日もありますので、詳しくはお問い合わせください。 続きを読む

2011年7月6日

ブルーベリー ジャム

大柿花山の農園のブルーベリーが販売されていました。市販のジャムでは満足できない・・・そんなあなたに、ヘルシーな「ブルーベリー・ジャム」のレシピを提案します。

[低糖度なブルーベリージャムの材料]
ブルーベリー 400g
砂糖      80g
レモン    1/3個
————————-
出来上がったジャムは 330g

[作り方]
続きを読む

2011年5月2日

ブルーベリー の花

ブルーベリーが花をつけていました。蕾のうちは淡いピンク色ですがふくらむにしたがってし白に変わります。花の形は、ドウダンツツジやアセビと良く似ています。

2010年12月12日

ブルーベリー 紅葉

ブルーベリーの葉が赤く色づいていました。ちようどドウダンツツジを思わせるような色で、これを見てもブルーベリーはツツジ科だったのだなと納得させられます。

2010年8月1日

ブルーベリー

園内の4番から5番にかけてのブルーベリーも熟しています。これらはつまんで食べても良いそうです。

Powered by WordPress. Theme base: 85ideas. Copyright 2016 hanayama-no-siki All rights reserved.