ヤブラン(藪蘭)が咲いていました。
タグ検索: ヒメヤブラン
2014年9月15日
ヤブラン(藪蘭)
2014年7月20日
ヒメヤブラン(姫藪蘭)
花は上向きで淡い紫色の・・ヒメヤブラン(姫藪蘭)が山のあちこちで咲いていました。
2013年8月30日
ヤブラン(藪蘭)
野草園にヤブラン(藪蘭)が咲いていました。小さいながらも美しい花です。
2011年7月10日
ヒメヤブラン(姫藪蘭)
花は上向きで淡い紫色。小さいので気づかないかもしれませんが、ヒメヤブラン(姫藪蘭)がトレッキングコースのあちこちで咲いています、
2010年8月5日
ヤブラン(藪蘭)
足湯ガーデンのヤブラン(藪蘭)です。よく見れば小さいながらも美しい花ですね。ヒメヤブラン(姫藪蘭)と比べると大きさが全く違います。
- ヤブラン(藪蘭)
2010年7月9日
ヒメヤブラン(姫藪蘭)
一見ジャノヒゲかと思いましたが何か違う。花は上向きで淡い紫色・・・・。 ヤブラン(藪蘭)ほど大きくないことから、ヒメヤブラン(姫藪蘭)でしょう。5mmほどの小さな花ながらよくみると美しい花を咲かせていました。この花はトレッキングコース14と10の間ので咲いていたものです。
- ヒメヤブラン
- ヒメヤブラン
さらに10番の西ハウス付近のヒメヤブラン画像を追加しました。(7/18)
似た花:花の色は白ながら、チャボリュウノヒゲ。