足湯ガーデン付近に咲いている3~4センチほどのピンクの花は、ハナカタバミ(花片喰)です。

ハナカタバミ(花片喰)は南アフリカ原産の帰化植物で、江戸時代に鑑賞用に持ち込まれたものが野生化したもの。江戸時代にはハイカラな花として盛り上がったに違いありません。昔から植えたわけではないのに庭などで咲いている理由がそのへんにありそうです。

別名: オキサリス・ボーウィ