タグ検索: セイヨウアブラナ

2011年5月26日

セイヨウアブラナ(西洋油菜)

アブラナ科の黄色い花。それほど似た種類があるわけではないのですが、あらためてこれは何と言われると自信がない。調べてみると西洋油菜のようです。

アブラナの葉は大きく円形で、茎はやや太め、色は淡い黄緑。葉の基部が完全に茎を抱く。セイヨウアブラナの葉は細長く、茎や葉が粉が吹いたように白くなる。葉は厚くて黒っぽい。葉の基部が茎を抱く。
農民連食品分析センター/遺伝子組換えナタネについて

遺伝子組換えナタネについて興味深い記事があったので紹介します。

セイヨウアブラナの種子は、主に油の原材料として輸入されているようで、そのナタネの中には「遺伝子組換えナタネ」が混入しています。現在のところ、遺伝子組換えナタネは日本では栽培されていませんが、2003年頃から日本の港などで自生が確認されているとのこと。


この写真は遺伝子組換えセイヨウアブラナではありません、また写真でそれを判定するのは無理でしょう。

続きを読む

Powered by WordPress. Theme base: 85ideas. Copyright 2016 hanayama-no-siki All rights reserved.