地面近くで小さな黄花をつけているのはコナスビ。名の由来は”小さな実(果実)が茄子に似ていることから”だそう。
タグ検索: コナスビ
2013年5月29日
コナスビ
2012年5月31日
コナスビ
コナスビが小さな黄色の花をつけていました。
2011年5月31日
コナスビ
コナスビが小さな黄色の花をつけていました。この花のどのへんが「ナスビ」なのかとお思いでしょうが、小さな実(果実)が茄子に似ていることからついた名前とのこと。
コナスビはナス科ではなく、サクラソウ科オカトラノオ属