タグ検索: キンシバイ

2013年6月12日

金糸梅 ’ヒドコート’

この時期に咲く黄色の花はあまりなく、あそらくこの金糸梅の園芸種 ’ヒドコート’の黄色が目立つ存在でしょう。

2012年6月23日

金糸梅 ’ヒドコート’

この時期「この黄色い花は何」と一番多く聞かれるのが金糸梅の園芸種 ’ヒドコート’です。キンシバイに比べて花が大きく上向きに咲きます。

2011年6月17日

金糸梅 ’ヒドコート’

トレッキングコース脇に金糸梅の園芸種ヒドコートが咲いていました。

2011/6/26 タイトルを金糸梅、ヒドコートに修正(太輪金糸梅と表記していましたが太輪は誤りで、正しくは大輪です。)

此花は Hypericum patulum cv. Hidcote ヒペリカム・ヒドコート を、
昭和53年の日本花卉のカタログに、大輪金糸梅として掲載されていました。
OHMY

2010年7月3日

金糸梅 ’ヒドコート’

ところどころにこの花が咲いていますが、なんの花だろうと調べてみると金糸梅の園芸種のようです。名前に梅がつきますが、梅の仲間ではありません。大輪金糸梅とも呼ばれるようですが、キンシバイに比べて花が大きく上向きに咲く。

2011/6/26 タイトルを金糸梅、ヒドコートに修正(太輪金糸梅と表記していましたが太輪は誤記。)

Powered by WordPress. Theme base: 85ideas. Copyright 2016 hanayama-no-siki All rights reserved.