タグ検索: カラタネオガタマ

2011年5月20日

カラタネオガタマ(唐種招霊)

カラタネオガタマの花が咲いています。もしコースを歩いていてバナナのような匂いがしたら・・・この「カラタネオガタマの花」の匂いでしょう。花はピークを少し過ぎたところ。

バナナの匂い
この甘い香りはバナナアイスの匂いというか、私たちの記憶にあるバナナ(香料)の匂いに近いかもしれません。

2010年5月26日

カラタネオガタマ(唐種招霊)

カラタネオガタマの木というのを初めて聞き、見てみると良い匂いのする花が咲いていました。調べてみるとバナナのような匂いとのことでしたが、そうだったかどうか覚えていません。あとで確認してみます。ただし、この写真はコース中の木ではなく農園のハコネウツギの隣で移植待ちの木です。

後日匂いをかいでみたら、確かにバナナのような匂い、それも本物のバナナよりより強力な香りでした。山にもカラタネオガタマはあるのを確認していますが、花が地味なので発見するのは難しいかもしれません。もしコースを歩いていてバナナの匂いがしたら、周りを見渡すと良いでしょう。

実は紹介したほうが良いかどうか微妙なものとか、一般受けしそうにないもの、あるいは大柿花山に関連が少ないものの場合は個人名「井伊」で投稿しています。・・・というわけで、井伊の記事は参考程度に御覧下さい。

Powered by WordPress. Theme base: 85ideas. Copyright 2016 hanayama-no-siki All rights reserved.