子供の頃から誰でも知っているタンポポの花なのだが・・・。日本には数多くの外来種が侵入していて、このタンポポも例外ではない。もし、タンポポの花の裏側を見ている人がいたら、その判別をしているのかもしれません。
タンポポの在来種と外来種、花や葉を見ただけではわからないようで、その区別は総苞外片(そうほうがいへん)の反り具合による。反りがないのが在来種とされており、この株はカントウタンポポ(関東蒲公英)のようです。
Comments are closed.
どんな花を、いつ頃見ることが出来るのかなど、栃木植物園 大柿花山を中心に植物に関する情報を、ここから発信!
里山の自然を活かした植物園(栃木市) » 栃木植物園 大柿花山 へ
- 花を探すには? - 記事下のTagをクリック、またはページ下の検索欄で絞り込み検索が行えます。
花山の四季 管理者: 井伊
Contact → 花山の四季へのご連絡
Site design: napspot.com
栃木植物園 大柿花山は、日光連山の裾野に広がる大柿の里、布袋ケ岡城跡の自然を活かしたコースが楽しい。・・おそらく日本でもトップクラスのワイルドな植物園かもしれない。 » 栃木植物園 大柿花山 へ