オオイヌノフグリが咲いていました。オオイヌノフグリは、イヌノフグリと違ってどこででも見られる帰化植物。
2013, 3月 記事一覧
2013年3月15日
オオイヌノフグリ(大犬のふぐり)
2013年3月3日
この山に自生するマンサク(満作)
見上げた空に、この山に自生する満作が咲いていました。園芸品種に比べると花は小さめで花弁も細いのがわかります。
木が高すぎて花の写真が撮れないと思っていたら・・ひと枝だけ下のほうで花をつけていたのでレンズを向けることができました。
鮮やかな黄色の満作(マンサク)が野草園入り口に咲いています。この山に自生する満作と違って、花弁が大きく花つきも良い。
品種は、ハマメリス・インターメディア アーノルド・プロミス(未確認)
福寿草が咲いていました。