野草園の利休梅(リキュウバイ)が咲き始めました。この花のことを聞かれると得意満面の笑顔で「千 利休が茶花に好んで使ったとされる利休梅」などと、もっともらしいことを言ったりしますが・・・それは「ぜんぶ大嘘」。

だって、利休様は今から400年以上前の安土桃山時代のお方。それに対し、リキュウバイは中国原産で日本に渡来したのは明治末期とされるのだから・・・

※ 利休梅の名の由来は下の Tags:リキュウバイ をクリックして関連記事を表示させればわかるかも。