トレッキングコース脇の所々に、ショウジョウバカマ(猩々袴)が咲いていました。

その名前の由来は?

赤い花を「猩々」の赤い顔に、ロゼット状の葉を「袴」にたとえたといわれますが、普通「猩々」が何者なのかご存知ないでしょう。「猩々」とは中国の伝説上の動物のことで、酒が好きで顔が赤いとされています。猩々袴は日本から台湾、朝鮮に数種類が分布しています。