このロウバイ(蝋梅)は、花弁がクリーム色で花の中心部が赤紫の品種。蝋梅にも多くの種類があり、ここ大柿花山にも10種類以上の蝋梅があり、山のあちこちで見ることができます。
2011, 1月 記事一覧
2011年1月16日
ロウバイ(蝋梅)
赤い芽が印象的なアブラツツジ(油躑躅)。
さらに、幹も芽も赤い木は、ネジキ。
2011年1月13日
淡く輝く 蝋梅
冬空の逆光の中で、淡く輝くような花が美しい。
2011年1月1日
迎春
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
写真は12月23日撮影の蝋梅。